第14回 日本酒の起源 八塩折之酒

 

 

皆さん、こんばんは。

 

 

今回は日本酒の起源について話したいと思います。

 

 

 

 

 

日本酒の起源というと諸説ありますが

 

「口噛みノ酒」と言われていたり、

 

「古事記」や「日本書紀」に出てくる、

 

「八塩折之酒 ( やしおりのさけ ) 」だったりと言われています。

 

 

 

 

 

この二つの単語にピンとくる方も、

 

大勢いるかもしれませんね

 

 

 

昨年2016年に大流行した映画

 

シン・ゴジラ

 

 

 

「君の名は。」の中に

 

 

 

登場した単語で、

 

 

 

この単語から日本酒に興味を持たれた方も

 

多いのではないのでしょうか。

 

 

 

 

 

今回は、その八塩折之酒について書きたいと思います。

 

 

 

続きを読む

カテゴリー: 日本酒知識 | コメントする

第13回 利酒師の取り方

 

 

皆さん、こんばんは。

 

前回に引き続き今回は

 

「利酒師ってどう取るの?」

 

といった質問に答えたいと思います。

 

 

 

まず、利酒師には五つの取得方法があり

 

・在宅

・会場

・通学

・集中

・通信

 

とあります。

 

 

(c)Copyright 1996-2012, Sake Service Institute.All rights reserved. Valid XHTML and CSS.

 

 

 

私は通信コースで取ったので、

 

通信コースでの流れを紹介していきたいと思います。

 

 

続きを読む

カテゴリー: 日本酒知識 | コメントする

第12回 利酒師って何?

 

 

皆さん、こんばんは。

 

 

 

私は「利酒師」取得してから

 

まだ一月程の弱輩者ではありますが

 

よく聞かれるのが

 

「利酒師って何?」

「利酒師ってどう取るの?」

 

といった質問が結構多いので、

 

 

今回は利酒師について書きたいと思います。

 

 

続きを読む

カテゴリー: 日本酒知識 | コメントする

【平喜酒造】 喜平 純米吟醸

 

 

皆さん、こんばんは。

 

 

 

今日紹介するのは

 

別誂 喜平

純米吟醸

無濾過 生原酒

 

です。

 

 

 

 

別誂 喜平 純米吟醸 無濾過 生原酒

 

岡山県 平喜酒造

 

 

【原材料】

米 米麹

 

 

【使用米】

岡山県産雄町米100%

 

 

【精米歩合】

60%

 

 

【アルコール度数】

16度以上17度未満

 

 

【日本酒度】

+1.5

 

 

【酸度】

1.6

 

 

個人的にはこの辺り

 

 

続きを読む

カテゴリー: 日本酒 | コメントする

【キリン】 氷結 熊本産みかん

 

 

皆さん、こんばんは。

 

 

 

 

本日8月1日にキリンから発売している

 

限定出荷の

 

 

氷結 熊本産みかん

 

 

を早速飲んでみました!

 

 

 

続きを読む

カテゴリー: その他アルコール | コメントする

【夏に心地よい】 ICE BOX 焼酎

 

 

皆さん、こんばんは。

 

 

 

今日はアルコールの紹介というよりも

 

オリジナルサワー?といった感じですが

 

夏にピッタリな一品をご紹介します。

 

 

続きを読む

カテゴリー: その他アルコール | コメントする

第11回 特定名称酒

 

 

皆さん、こんばんは。

 

 

 

前回は特定名称酒を知る上で大事な、

 

精米歩合の説明したので、

 

今回は特定名称酒の話をしていきます。

 

 

 

 

 

吟醸酒」や「純米酒」といった単語が

 

ラベルに書いてあるのをみたことはあるでしょうか。

 

 

 

それらは、日本酒の中でも特定名称と言われ、

 

酒類業組合法によって表示が定められています。

 

 

 

 

 

特定名称酒は8種類あるのですが、

 

前回に話した「精米歩合」が、わかっていると

 

理解が早くなるかと思います。

 

 

 

 

 

文だけだと、かなりごちゃごちゃになると思い、

 

画像も用意したので、

 

納得するまで、ゆっくりと

 

自分の中に落とし込んでいってください。

 

 

 

では、説明していきましょう。

 

 

続きを読む

カテゴリー: 日本酒知識 | コメントする

第10回 精米歩合

 

 

皆さん、こんばんは。

 

 

 

今回は特定名称酒の前

 

精米歩合について話したいと思います。

 

 

 

 

 

正直、私は特定名称は初心者殺し

 

だと思っています ( 笑 )

 

 

 

「日本酒、好きだな

 

買ってみようかなー」

 

 

と思い始めたころ、

 

酒屋さんに行って日本酒を見ると

 

 

吟醸酒とか

純米酒とか

精米歩合とか

原酒とか

冷やおろしとか

 

 

たくさん書いてあって

 

 

なんだこれは……

 

 

臆してしまいました。

 

そう感じるのは誰しもが通る道だと思っています。

 

 

 

 

なので、これを知っていると、

 

好きな日本酒にグッと近づけるので

 

とてもややこしいですが、お付き合いください。

 

 

続きを読む

カテゴリー: 日本酒知識 | コメントする

第9回 4タイプへの分け方

 

 

皆さん、こんばんは。

 

 

 

第7回では

 

日本酒は4タイプに分けられる

 

という話をしました。

 

 

 

 

前回の第8回では

 

4タイプ別のオススメの温度帯

 

について話をしました。

 

 

 

 

そして今回は、日本酒のここを見れば

 

ある程度4タイプに分けられる

 

というポイントを話したいと思います。

 

 

 

 

 

少しずつ、話がややこしくなってきましたが

 

どうか、お付き合いください。

 

 

続きを読む

カテゴリー: 日本酒知識 | コメントする

第8回 4タイプ別の飲み分け方

 

 

皆さん、こんばんは。

 

 

今回は前回お話した4タイプを、

 

シーン別に合わせてみたいと思います。

 

 

 

 

 

まずは 薫酒

 

 

これは華やかな香り軽快な味が特徴で、

 

春から夏先にかけてが特に美味しく感じられます。

 

この季節に出回る山菜系などとの相性がとても良いです。

 

 

比較的、女性にも好まれるので、

 

女子会にもオススメできます。

 

 

偶の贅沢にしてみるのも良いかもしれません。

 

 

 

 

次に 爽酒

 

 

続きを読む

カテゴリー: 日本酒知識 | コメントする