第4回 冷酒とか熱燗とか

 

 

皆さん、こんばんは。

 

今回はタイトルの通り、

 

日本酒と温度について書きたいと思います。

 

 

 

皆さんが居酒屋に行って飲み物を選んでいる時に、

 

日本酒のページに「 冷酒 」 「 燗酒 」 というのが、

 

メニューに書かれているのを目にすることも多いのではないでしょうか。

 

 

そうなんです。

 

 

日本酒はアルコールの中でも飲用温度帯の幅が、とても広く

 

 

冷やしても美味しく 温めても美味しく 飲めるお酒なんです!!

 

 

 

 

日本酒は大変多くの種類があって、

 

その中には冷酒に向いているお酒もあれば、

 

向いていないお酒もあります。

 

それとは逆に燗酒に向いている、向いていないもあります。

 

 

 

「じゃあ、どういうお酒が冷酒に良いの。お燗に良いの。」

 

となりますが、

 

 

フルーティな香りが特徴の

 

薫酒 ( くんしゅ ) タイプや、

 

 

すっきりと爽やかな味わいの

 

爽酒 ( そうしゅ ) タイプが冷酒に向いていて

 

 

旨味やコクのある醇酒 ( じゅんしゅ ) タイプが

 

燗に向いていると言われています。

 

 

 

いきなり薫酒とか爽酒という単語が出てきて、

 

「何だそれ」 となっているかもしれませんが

 

これは、また後日お話します。

 

 

 

しかし、一般的に言われているだけなので、

 

薫酒タイプを燗にしてみたり、

 

醇酒タイプを冷酒にしてみて、

 

自分が一番美味しく飲める飲み方を探すのも日本酒の魅力の一つなんです!!

 

 

少し長くなりそうなので、今回はここまで!

 

 

 

・まとめ

 

日本酒は温度で味が変わるので

 

好きな温度を探してみるのも

 

楽しみの一つ!!

 

 

 

#そのための日本酒!!

 

 

カテゴリー: 日本酒知識 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です